忍者ブログ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

茨城県議会保健福祉委員会の訪問

6月28日、いつも夕方からは子どもたちが集まってくる
いつもの場所に、昼間の時間、

茨城県議会「保健福祉委員会」の皆さ んが
来塾されました。

ご挨拶の後、
当会の事業説明です。



子どもの貧困の現状、
学習支援や生活支援、
子ども食堂と居場所、
子どもたちと親たちと関わりで見えてきたこと、
そして、現状制度の問題点や何が必要か?
政策提言も。





それに対して、各議員さんより質問が。



議員の皆さんはじめ、同行された県担当者の
皆さんもメモをとりとても熱心でした。




その後施設見学でも、議員さんたちより
様々な質問があり、
最後まで皆さん熱心に調査されていました。








その夜、ネット上に議員さん数名の方々
の情報発信がありました。


○「学習支援事業、子ども食堂は、地域の大切な
 居場所になっておりました」
 設楽議員ブログより



○NGOの女性職員からは
「Aちゃんは家に帰っても両親はいつもいません」
「BさんもCさんも『どーせ…』が口癖…」と、
一人ひとりの子どもたちに寄り添っています。
「学校では4割位しか貧困は見つからない」と
自治体の信頼も得て順要保護家庭を聞いているようです。
そうした家庭へ丁寧に働きかけています。
子どもたちを思う情熱を感じました。
上野議員FBより



○「このような活動を実施している団体に
対してどんなサポートができるのか、
検討をしていきたい。」
星田議員のブログより


○「全ての子どもは、親から社会から守られて
生きる権利がある。だけどその権利を
生まれた環境によって使えない子がいる。
子どもは環境を変えることができない。
死に一番近いところにいるのは子どもたち
だと言うことをおとなたちは忘れている」
心に響く言葉でした。
高橋議員のブログより



来塾された議員の方々
・石塚仁太郎議員 ・高橋勝則議員  ・細谷典幸議員  
・常井洋治議員  ・上野高志議員  ・星田弘司議員 
・高崎進議員   ・設楽詠美子議員 ・萩原勇議員







貧困の中で育っていく、
子どもたちが、いつの日か自ら
議員さんたちに「子どもの意見表明」
できる日が来るといいな。


         by  chie








PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
Copyright ©  --  --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]