忍者ブログ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

取材

今月15日から始まる「無料塾」の取材を毎日新聞記者の方がしてくれたよ。

子どもの貧困っていってもなんかピンッと来ないってよく言われるんだよね。
でもね、厚労省は6人に1人の子どもが貧困ってデーター出しているんだよね。
ここ龍ケ崎は、10人に1人強の割合なんだ。

子どもの貧困が少しは見えるのが、学校の靴箱だよ。






雨の日に足がびしょびしょの子がいるよ、通学靴の底が無いんだ!
ある時ある小学校の廊下で不思議な歩き方をしていた子がいたんだ。
足をあまりあげないで歩いていて、その子がそばまで来て理由が判ったよ。
上履きの底がない!!!
底が無くて足の甲の部分だけしかない上履きだったんだよね。
だから、そろーり…そろーり…足をあまりあげないで廊下を歩いていたんだ。





この写真の上履きはまだいい方だよ、底があるから。


学校の健康診断で眼鏡が必要と、診断された子がいたよ。
そして、その子は学校の先生から眼鏡をしてくるように毎日の様に注意される
が、なかなかしてこない。

で、ある時やっと眼鏡をしてきた!
でで、その子は黒板に書かれた授業内容も先生に言われた事も
ノートに書き写さないので先生に叱られていた。
ででで、書き写さない理由があったんだ!その理由は黒板が見えていない。
眼鏡は、保護者の方に買ってもらう事ができなくて、学校に来ている昼間は保護者の方の老眼鏡をかけていて、夜はその眼鏡を保護者の方が使うらしい。しかもその子には妹がいるんだけど、妹も保護者の老眼鏡をかけている。
学校の中は「子どもの貧困」がよく見える。


PR

カンボジアの子どもたちへー準備が忙しくなってきたよ!

今月26日~8日間のカンボジア支援活動は、初めて参加するスタッフ3人を含、
総勢12人のスタッフで約350キロの支援物資を運びます。


日本からの支援物資の内訳は、


男の子用(クリアーケース・文房具一式・おもちゃ・お菓子)  100セット




女の子用(クリアーケース・文房具一式・おもちゃ・お菓子・クシ・髪飾り)100セット



サンダル 600足

支援物資の仕分け作業が忙しくなってきたけど、クリアーケースが足らない・・・(・_;)
地元&近郊の某100均のクリアーケースは買い占めたけど・・・まだ足らないぃぃ。
出発する直前まで100均めぐりをしなくちゃっ!(^^)!  他のスタッフもヨロシクでっす!

と、日本から運ぶ物資の他に現地で調達する支援物資は、
・ノート400冊  ・お米1トン  ・子どもたちとのBBQ昼食用材料100人分


とと、昨年支援に行った孤児院の子どもたちが、身体洗う石鹸と自分のタオルが欲しいって
言われたんだよな・・・けど今年はこれ以上の物資は購入できないな。
タオル高いしぃな・・・また来年にするか、タオルとか寄付呼びかけたら集まるのかな?
各家庭で1~2枚頂きもののタオルや入浴石鹸って押し入れにあるのだろうか?

今週土曜日、カンボジアに行くスタッフ全員で仕分け作業するから、その時みんなで考えよう~。









無題

          お知らせなのです。


             新しい事業が、来月4月から始まります。


  塾に通うのが困難な子どもたちへの学習支援「無料塾」


対象  小学校5年生(または、そのぐらいの年齢)~中学校3年生(またはそのぐらいの年齢)
塾日  週2回  毎週火曜日と木曜日(祝日にあたる場合お休み) 午後5時~午後9時まで
料金  名前の通り無料   教材は、主に学校等で使用する教科書で学びます。
 
   
    
 

なぜ無料塾なの?塾に通えない子どもって?


昨年国会で「子ども貧困対策法」が可決されたんだ。(法の施行は平成27年度からだよ)
で、私たちの周りでも、子ども貧困対策法?って日本のどこに子どもが貧困なの?って思っちゃう、感じちゃう方が多いんだよね。そうだよね・・貧困って言葉も現状もピンッて来ないよね。


でもね、子どもたちを洞察すれば、ちょっと学校に関わると直ぐ判っちゃうんだ、貧困って言うか生活が生きていくことが大変なんだなぁ.....て子どもたちがかなり居るって事が判るんだ!


何から判るか?毎日履いて登校する「靴」ゴム底がほとんど無い!ウソみたいにないんだ!靴の底が......靴の上側だけあって其の為そーっとそーっと歩いて来るんだよ。そういう子は、もちろん上履きはもっとひどい状況だよ。


文房具品や体操服等の毎日使う物の中からも判るよ。
それと、ご飯を食べてないらしく、給食だけが一日の食事っていう子もいる。
この子たちは、学校がお休みの時どうしてお腹をいっぱいにしているんだろうか?
土日の空腹時、給食が無い日には、空腹に耐えかねて犯罪を犯してしまう子も....いるんだ。
*無料塾では、週2回の塾の中「子ども食堂」というスタッフと一緒に食べる夕飯があるよ。


また、学校で行われる健康診断で目の視力がメガネ使用数値になると学校からメガネをかけて来る様に指導が各家庭に伝えられるんだけど、ある子は何度学校に言われてもメガネを掛けてこないので学校側が注意を促してやっとメガネを掛けて来たんだけど....それが顔のサイズもあっていないのでずり落ちてしまう、家族の方の老眼鏡なんだ。「メガネを買ってほしいとは、言えない」と言うんだ。

もうす新学年・新学期が始まる。
そういう子どもたちの嫌な季節が始まる。
新学年・新学期に多くの子どもたちが真新しい文房具や靴を履いキラキラ笑いながら登校してくる子どもたちの中に、うつむいて来る子どもたちが9人~10人に1人はいる。
(厚労省調べでは、6人に1人ってなっているよ)

家庭が貧困の為、学校生活の支援がなかなかし難い環境の中、学びは次第に遅れがちになり、学びそのものがつまらなくなる。中学卒業してその先に進学しても継続し難い環境、そして社会に出るが....その子自身もまた貧困家庭になりやすく「貧困の連鎖」が徐々に多くなりだしている、
この日本。

子ども貧困対策法では、

「生まれ育った環境によって、子どもの将来が左右されることのないように」


中学3年生で卒業して終わりの支援ではない。その子が社会に出て行くまで長い期間の見守り事業である。自分たちだけでの継続は、スタッフの高齢化(笑)等で経過するほど難しくなる。
のでので、多くの方々の関心や眼差し、手助けを必要とするんだ。
毎週金曜日に実施している子ども専用電話も始まってから10年経ったけど、この無料塾も長い事業になるなぁ。

で、

ボランティア塾講師随時募集
教員免許保有者またはそれに準ずる方(交通費は実費分支給&食事つき)





無題

わぁ~ブログだ!

          お知らせ・思った事・伝えたいこと

          等々これからアップアップ少し頑張っていきます。

          ので、時々見に来て下さいでっす。
Copyright ©  --  --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]