[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日は、雨。雨の日は、無料塾に来る子が少ない。
歩きだったり、自転車だったりするからね。
一般の塾では、よく塾の前に車の渋滞を見かける。
きっと塾に来ている子どもたちの関係者が送迎をしているのだろう。
無料塾に通って来る子どもたちへの送迎が出来る関係者は、殆どいない。
塾がやっている時間帯に送迎が出来る関係者は、この子たちにはいない。
そんな雨の日になると、素足で2KM歩いて来る女の子がいる。
その女の子の通っている小学校が無料塾から近い。
けれど、学校の帰りに塾に寄ってはいけない、寄り道になるから。
一度2KMの道のりを家まで歩き、ランドセルを置き、
また、2KMの道のりを歩き塾にやってくる。
雨の中を素足で歩き、履いているスニーカーの中がビショビショで、
塾に来て震えている・・・「ううぅぅぅぅ」と震えている。
靴下履いてこないと風邪ひくから靴下履いてこようね!
と声を掛けながら、濡れた髪の毛や服を拭く。
「なぜ?靴下はいてこないの?」
「だって靴下が雨で濡れるから・・・」
数少ない靴下が濡れて乾かなかったら、明日学校に履いていく靴下がない・・
靴下脱いで塾にやってくる。
先月靴下2足(フードバンク茨城寄付品)渡したのにな、と不図思ってしまう。
家の中で、よく物が紛失してしまう家庭なんだよな。
子どもたちが塾から帰るとき一人ひとり見送る。
スニーカーともいえない靴が真っ黒で、靴の先がパッカリ開いている靴を
履いている子がいた・・・気が付かなかった。
「今日この靴で来たの?と声を掛けた。」
「うん。」
「来週スキー学習だけれど・・・この靴しか持ってない?」と聞く。
「大丈夫。お母さんが今週お金が入るから新しい靴買ってくれるって(^.^)」
「そっかぁ~お母さん靴買ってくれるって、良かったね」
「うん、僕はついている!ちょうどスキー学習に新しい靴履いていけるから」
良かった・・・本当に良かった。穴の開いた靴でスキー学習行かずに済んでよかった。
けど・・下着が汚い、今時こんなに茶色になった下着来ている子いないよな・・
それに、ちょっと臭う・・成長期だし汗かくし・・・お風呂入らないし・・
スキー学習行く前に、もう一度「お風呂に入ろう」と声を掛けてみよう。
家庭で、お風呂に入る様声かけてくれたらいいのにな・・と不図思ってしまう。
お風呂場や浴槽が汚れていて入れないそうなんだ・・そういう家庭なんだよな。
子ども食堂今日のメニュー
ハンバーグオニギラズ&リンゴ
海苔に炊き立てご飯、レタスとハンバーグのせ半分三角形のおにぎらず。
子どもたちにとても好評でした!リンゴは、U市石垣様の寄付でっす。
そしてそして今日は、龍ケ崎市内のパン屋さん「もみの木」さんから
たぁくさんのパンの寄付を頂きました!
これまた、子どもたち大喜び!!
頂いたパンを見て、あれとこれとこれが食べたい!という子に
1人1個です!(笑)とスタッフ。
昨年のクリスマスの時にも、市内在住佐藤様からいっぱいのパンの寄付を
頂き、子どもたちが大喜びしていました。子どもたちはパンが好きですね。
もみの木さん「いつも、ありがとう!」でっす。
by HIROKO
今日
ある男の子が「理科のノートが無いんだけれど・・・買ってもいい?」
スタッフは、男の子の言っている意味が解らなかった・・・・。
男の子は、理科のノートが無いから買いたい、買いたいけれどお金が無いから
お金をスタッフに貰えないかと・・・
スタッフ皆で考える。
買ってあげるのは簡単だが・・・・まずは親だろう・・・
が、その男の子、親には買ってを言わない・・・言えないのだ。
今日、
ある女の子が「ここで貰った自転車がねガシャンってタイヤの車輪が曲がって
チューブが割れて車輪も壊れたの・・・自転車ないの・・・今日歩いて来た」
と、その女の子この冬空にまた裸足だ!
そして自転車今までに2回、スタッフがパンク修理している。
スタッフ考える。
まず、今日歩いて来ているのを、帰り送るか?どうするか?
送るのは簡単だが・・・まず親だろう・・・
が、その女の子、親は家に居るのだが迎えに来てほしいとか・・・
自転車壊れたから直して欲しいとか親にはいつも言わない・・・言えないのだ。
スタッフ考える。
他人の私たちに買ってほしいとか、あれが欲しいとか家まで送って
欲しいとか言えるのに、親には言わない、言えない、この子どもたち。
家が貧しいから親に買ってと言ったら悪いから、とかで言えないのではない。
貧しいってことだけじゃない・・・この子どもたちの境遇。
貧しさだけへの支援では救いきれない・・・この子たちの境遇。
なぜ貧しくなったのか?
そこを理解して、それを支援して、それが改善されなくては、
この子たちの環境はいつまでたっても過酷から抜け出せない。
変えられない境遇と支援があれば変えられるかもしれない環境
しかし、善意の道は棘の道にならない様いつもスタッフ皆、
棘さして忘れない様、こどもたちの支援をしなくては、、、
(塾の勉強机は5つあります。そのうちの一つ)
by HIROKO
先月もお米やいろいろな寄付を送って下さったU市在住石垣様から
今月もお米やリンゴやお茶etcたくさん届いたので皆びっくり!
たけのこの里を持っている〇〇ちゃんが、「ありがとう!」と大きな声で
言っていました!ありがとうの声が石垣様に聞こえたらいいのになぁ。
子どもたちは勿論ですが、石垣様の寄付の中にシャーペンの芯が入っていて
(手に持っているのがシャーペンの芯いっぱいでっす!)
学ボラ先生たちが大喜び!していました(笑)
子どもたちへシャーペンの寄付があって欲しい欲しいと大喜びし、
アッという間にシャーペンは無くなってしまったのです。
が、最近子どもたちがシャーペンを返してきます。
スタッフ「シャーペン使わないの?」
子どもたち「シャー芯がないから要らない・・・」
シャーペンの芯を親に買ってと言えない子どもたちです。
なので、シャーペンの芯がまたまたアッと言う間になくならない様
少しずつ学ボラ先生たちが分けて子どもたちに渡しました。
そして、今日の子ども食堂メニュー
ウインナー&キャベツパンとフルーツ生クリームサンドパン
ポタージュスープ(フードバンク茨城さん寄付)
スーパーでパンが安かったのでパンにしてみました!
パンに挟んだフルーツは、ちょっと高かったけどお正月なので
子どもたちに奮発!!と、石垣様からお米を頂いたので、その分
今日は「ま!いいかっ!」
買い出し予算内での計算ができない私・・・スタッフの皆から怒られるかな?(笑)
そして今日のおやつ
無料塾の場所を無償で貸してくださっている「つるちゃんママ」
のフランスお土産のキャンディーとチョコレート
無料塾スタッフのカンボジア飴のお土産
子どもたち喜んで食べてたけれど・・・
フランスやカンボジアの地図があれば良かったな・・・
いろんな事が学びに繋がるもんね。
学びたいと思えば、落ちている石ころからでも学びがある!by HIROKO