忍者ブログ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

すべてはここから始まった・・・。

1月31日 土曜日の朝 みらネット事務局へ1本の電話


「常陽リビングを見たのですが・・・」



その日から2月16日の今日まで

この記事に関しての問い合わせの電話  →  245本
この記事を見て、読んで「子どもたちへ」と寄付金や物資をくださった方58名


 
お米です。玄米を遠くから届けてくださった方
        
     
また、お米を宅配してくださった方
お米は、重さがあるので郵送料をお掛けしてしまった事・・・心苦しいです。





 たくさんの鉛筆、シャーペン、ノート等の文房具品
果物やお野菜やお菓子等の食べ物、そしてたくさんの衣類
多くの方々が、常陽リビングさんを読まれて寄付してくださいました。



また、物資と共に励ましのお手紙やメッセージも頂きました。



 
なんと記事を掲載してくださいました常陽リビングさんの
会社の方々までもが、こんなにも多くの物品や寄付金を集めて
塾まで持ってきてくださいました。(T_T)有難く嬉しいです。



        本当に「ありがとう!」がいいぱぁぁ~いです。


もっと早くにブログにアップしたかったのですが、少ないボランティアスタッフ
で賄っている事務局なので電話の応対や荷物の受け取りなどの対応に追われ、
ブログにまで手が回らなかったのが実情です。本当は御礼の写真などをもっと
アップしたいのですが、無料塾の傍ら皆様から頂いた物資の記帳にスタッフが
追われています。正確な寄付の記帳が終わりましたら、改めまして写真や御礼
を記したいと思いますので、今しばらくお待ちくださいです。

取り遅ぎで失礼します。

              


       「ありがとうございました!」


by HIROKO

PR

「ボランティア講師募集」

無料塾にはいろいろな生徒が来ています。


中2のA君は、ワークを持ってきてひとりで勉強しています。
時々、わからないところを教えます。

中1のBさんは、男の人が苦手で女の先生が勉強を教えています。

中1のC君は、漢字、理科(生物)が得意です。数学は苦手で
ふた桁でわる割り算あたりからつまづいているようです。
苦手だからやりたくない、やらないからできないの悪循環です。
1回1枚ずつ計算問題をやることにしました。

中1のD君は書くのに時間がかかり、書くことが苦手です。
記憶力はすごくあり、書かなくても覚えてしまいます。
周りが気になると集中できないので、D君は個室での勉強が多くなります。


無料塾にはいろいろな子が来ていますし、学習進度もそれぞれ違うので、
マンツーマンでの対応が必要になってきます。そのため、先生が少なく
困っています。月1~2回でもいいので、教えてくれる人はいないでしょうか?


先生も、元教師、元会社員、主婦、医学博士、大学生、高校生といろいろ
います。いろいろな人が、いろいろな子供に関わっていくことで、子供たち
が豊かになってくれるといいなと思います。


                                                                                           by Reiko

「がんばれ! 受験生」

無料塾に3人の中学3年生が来ています。


A君は、5月の入塾時に「英語ができないので、英語を基礎から勉強したい」
ということで、中学1年の教科書からスタート。英単語も、毎回20~30語を
宿題にしてテスト。コツコツ勉強しました。猛特訓の甲斐あって、当初、
20点台の成績が50点台まで上がってきました。
もの作りが好きで、高校卒業後は就職希望。工業高校を受験します。


B君は、A君と同じ5月開塾時からの生徒。暗記が得意で、理科、社会中心に
ノートにびっしり書いて覚えています。弟思いのB君。塾でおやつが出た時は、
弟たちに持ち帰ります。


C君は、遅れて9月から入塾。授業でノートを几帳面にとるまじめな生徒。
5教科の問題集を揃え、1問1問丁寧に解いています。毎回欠かさず送り迎え
されるお母さんは、「もっと早く来ていればよかった」とおっしゃっています。
自宅近くの県立高校を受験します。


私立を練習で受験した子もいますが、3人とも県立高校を受験します。
試験では何があるかわからない。
あと1カ月、がんばろう!
                                                                                                    by Reiko

スタッフ会議

22日は、新しいスタッフも増えたので、それぞれの子ども事情や
それぞれの課題などを共有する為のスタッフ会議がありました。。
  スタッフは、曜日によって違うので同じ会議を何回かします。

同じ会議なのに何回かやっていても、
その度に、スタッフ何回も落ち込みます。

問題は解っていても、どうしようもない子・・その子の家庭環境を
私たちではどうしようもない子に、泣けてくる時があります。

では、ここに来て、ここにこの子が来ている時にだけでも、
私たちはこの子にどう関わり、どう支援すればよいのか?



昨日の塾(27日)の日、1人の男の子と1人の女の子が、私に話があると。

男の子の話

私たちがあげた自転車前輪のタイヤが擦り減っていて、雨の日とかに
ブレーキが利かないので、タイヤを買ってほしい・・・と。

親に、自転車のタイヤの話は、していない。
家は、4月までお金がない。
今、水道代や電気代の支払い、家賃の返済でお金みんななくなってしまう。
4月になれば少し落ち着く。
それまで自転車のタイヤもたないから・・・と、言います。


女の子の話

この女の子、塾が始まった10か月前は、本当に荒れていました。
この女の子は、この10か月間にいろいろありました。
勿論塾に来るようになった前の、生まれてから今までのこの女の子の
14年間いろいろあったのだと思います。
塾に来てもずっと泣いていたり、またはずっと椅子を蹴って怒っていたり、
本当にいろいろありました。

が、ここ最近落ち着いてきました。
まだ、安心はできませんが落ち着いてきました。
包帯を巻いてきたり、お腹を痛がったりする頻度が減ってきました。

その女の子が話があると・・・言います。

   また、スタッフ会議が必要です。   by  Hiroko















無題

1月19日フードバンク茨城さんからいっぱぁ~いの寄付を頂いた。
1月20日またしても塾の日に、小雨が降っている。
またしても中1の男の子が塾に来るなり寒くて震えている。
先日渡したコートなんで着てこないのかなぁ?不思議だよな。

ぬれている服を脱いで、19日に頂いた(写真手前)防寒具上下や
トレーナー等と着替える様、その子に手渡した。

「寒くない恰好をしてこなくちゃ風邪をひくんだよ。コートは?」

と言いながらスタッフ、彼の濡れたジャージをストーブ前に干す。
気が付くと、テーブルの上に泥だらけでびちゃびちゃの靴下が干してある。

「靴下とかをテーブルの上に置かない。」と、スタッフ。

塾なのに、勉強始まるまでに毎回こんなやり取りで3~40分をついやする。

毎回子どもたちは、勉強に取り掛かるまで、
お腹空いた!のど乾いた!寒い!頭痛い!お腹痛い!などなど・・・
必ずスタッフに熱を計って貰ったり、お腹を触って貰ったり・・・いろいろ

いろいろあるな。
その子その子の事情、環境、都合、いろいろあるね。


さてさて、子ども食堂のメニュー
フードバンク茨城さんから今月いっぱい期限の缶のパンを96缶も頂いた。
が、なんと(@_@;)子ども食堂は、3回で食べきった(笑)

豆乳と卵につけてフレンチトーストにしたり、
生クリームとリンゴみかんバナナ等を載せてケーキ風にしてみたり、
96缶の缶パンを綺麗に期限内に食べきった!スタッフのあの手この手に感謝!

    

と、今週はスタッフからお米の寄付があった。
子ども食堂のボランティアをしてくださっているだけで感謝なのになぁ。

「ありがとう」の言葉がいっぱい浮かぶ。

                                             by   Hiroko


                                                                                      








   
Copyright ©  --  --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]