様々にしんどい子どもたちへの支援、今年で3年目になるな~。
月曜日と水曜日は、無料学習支援「みら塾」
火曜日と木曜日は、生活・学習支援 i i場所「みらサポ」
なんで2つになったのか?
以前の無料塾は、「みら塾」と「みらサポ」を合わせた場所って感じ。
場所の呼び名に「塾」と付いていたので勉強したくないけれど、
子ども食堂でご飯は食べたい!誰かに話はしたい!という子どもたちは、
塾に入ってくると「俺、今日勉強しないからな!」と毎回おこる。
「勉強しないからなと」真面目だから毎回必ず怒るのだ。
そんな子どもたちはに、来るたびに勉強はしないよ!と
云わなければならない。「塾」という名がついておるばかりに。
来る度に「罪悪」を積み上げていた。
勉強せずに騒ぎたい。おとなに何かをぶつけたい。居場所が欲しい
そんな子どもたちと、学びをしたい子どもたち。
部屋で分けてはいたけれど…
勉強している子どもたちにとっては、集中できない。
分けたら週4日…龍ケ崎の他にも阿見町でも学習支援を実施している。
週5日…ボランティアの皆、続くだろうか…ってやるぞー!分けるぞー。
で、「みら塾」と「みらサポ」になった訳。
みら塾は、
シーンという中でカリカリと静かな学びの音がする場所になっていた
学び直しがありーの、復習ありーの、学ボラマンツーマンの効果がありーの
以前では考えられないガッツリ学びの場になっていた!すごっ
では、みらサポは…
子どもたちがみらサポに来たら「ただいま~」って云うんだよね。
だから、こっちもつい「おかえり~」って。
子どもたちの保護者や家族も、仕事帰りだったり、高校帰りだったり、
んでやっぱり「ただいま~」とやってくる。
それぞれに何かをやりにやってくる。
保護者の方々が、日増しに増えて一緒にご飯を食べて話して、
時には子どもたちとゲームをしたり、漫画を読んだり…親が楽しそう。
子どもたちも楽しそう
嬉しそう
んでスタッフ面白そう
何かが、この場で生まれているぜぃ。 by hiroko
☝ボランティアスタッフの方と夕食の準備 ☝こっちはゲーム。
PR
COMMENT
無題
今日本の家庭から失われて行く繋がり家族の愛情が感じられる素敵な場所ですね
読んでくれて「ありがとう」
周りが楽しいは、こちらが嬉しいですね。
こちらが嬉しいと、周りは楽しいのでしょうか?
ま、楽しくなくてもよいのですが。
とにかく未来をあきらめないでオトナになって
くれたらいいなぁと、いろんな世の中の真ん中で
思います。
これからも、時々読んで下さいです。