2月25日 無料塾にお雛様がやってきた!
いつも無料塾に1番乗りの女の子は、生まれて初めてお雛様を飾ったんだ。

傍にいたおとなたち、どっちにお内裏様?お雛様?
スマホを片手に調べ、「向かって右」がお内裏様?・・・
向かって右ってどっち?(^^)いろいろありましたが、
無事、お雛様は無料塾に鎮座されました!
↓
子ども食堂の時間が始まった。
今日のメニューは、子ども大好きカレーライスと、
寄附をして頂いたとっても美味しいから揚げ。
なんと50個も(@_@;)しかも1個1個がデカい!
どちらも子どもたちは、大好物なのだ!
盆と正月がいっぺんに来た!状態だ!
って、子どもに云ったら・・・
盆と正月がいっぺんにきたってなに!?意味わかんない!
って言われた(笑)
不図見ると、お雛様の前で思春期男子4人組が固まって
カレーライスを食べていた。(笑)
お雛様そっちのけで、カレーライス大盛り3杯「お替り!」
このから揚げウマ!あるだけ「お替り!」
大きな鍋に2っつのカレー・・・空っぽになるんだよね(笑)
思春期は、育ち盛りでもあった。

お雛様を寄付してくださいました方、ありがとうございました。
by hiroko